番組を彩った歌の数々を六角精児バンドの生演奏でお届け。只見線・三陸鉄道…スペシャルゲストと共に旅の名場面や制作秘話も披露します!
乗り鉄、撮り鉄、いろいろあれど、我が鉄道の旅は「呑み鉄」なり…
今年で放送10周年となるNHK BS・BSP4Kの人気番組「六角精児の吞み鉄本線・日本旅」。
番組BGMとして親しまれている六角精児バンドの楽曲を生演奏で楽しみ、トークでは映像を見ながら、名場面の振り返りや制作裏話などを披露するイベント「六角精児の吞み鉄本線・日本旅 スペシャルライブ&トーク」。
第一弾は今年2月24日に東京・葛飾区の「かつしかシンフォニーヒルズ モーツァルトホール」で開催され、チケットは即完。番組映像を背景に繰り広げられるライブとトークに客席からは大きな歓声があがりました。

今年2月の「かつしかシンフォニーヒルズ」公演より

六角精児バンド ※左から 佐藤克彦(G/Cho)髙橋悟朗(B/Cho)六角精児(Vo/G)有馬自由(Per/Cho)
この度、再演を望む多くの声に応えて、これまで番組でも訪れたローカル線が走る東北2県での、公演開催が決定しました。
今回訪れるのは只見線、会津鉄道が走る福島県の、郡山市けんしん郡山文化センター。そして三陸鉄道が走る岩手県盛岡市のトーサイクラシックホール岩手。
想い出深い地域での開催に、六角精児も胸熱く公演を心待ちにしています。
更に、日替わりでスペシャルゲストも参加。郡山公演には鉄道大好き芸人で、六角精児とも親交の深い吉川正洋(ダーリンハニー)が。岩手公演には、番組スタート以来ナレーションを務める壇蜜が登場し、トークを盛り上げます。
ー六角精児さん コメントー

「呑み鉄本線・日本旅」の番組内で歌を流して頂くことで少しずつ活動の場を広げている六角精児バンド。今回は放送が始まって10年の区切りに郡山と盛岡にお邪魔します。どちらも僕の大好きな食べ物とお酒のあるところ。ほろ酔い気分で鉄分多めのトークとコンサートをお送りしたいと思います。あぁ、今から楽しみです!
【六角精児 プロフィール】 1962 年、兵庫県生まれ。82年、劇団「善人会議(現・扉座)」の旗揚げに参加。その後、ドラマ・映画・舞台など多方面で活躍。2009年『相棒シリーズ 鑑識・米沢守の事件簿』で映画初主演。近年の主な出演作に、映画『花まんま』、ミュージカル『レ・ミゼラブル』(テナルディエ役)などがある。現在NHKラジオ第1の生放送番組『ふんわり』木曜日のパーソナリティーを担当。 |
ー11月7日(金)ゲスト 吉川正洋(ダーリンハニー)さん コメントー

「呑み鉄本線・日本旅」は六角さんの鉄道好きとお酒好きが滲み出ていて大好きな番組です。私も同じく乗り鉄&呑み鉄なので、六角さんと語り合いたいことがたくさんあります。場所は福島県の郡山ということで、福島の鉄道やお酒のお話、磐越西線、磐越東線、只見線や水郡線に乗った時の思い出などを、時に蒸気機関車のように熱く、時にぬる燗のような心地いい温度でお話ししたいと思います。皆様のご乗車をお待ちしております!
ー11月8日(土)ゲスト 壇蜜さん コメントー

盛岡といえば、私はぴょんぴょん舎の冷麺をインターネット通販で取り寄せるほどの、ぴょんぴょん信者です。渓谷、桜並木に赤レンガ…自然とハイカラの共存する場所に馳せ参じることができると伺い、今からわくわくしておりますよ。呑み鉄旅の番組が始まり10年が経過。記念のような公なるイベントに、裏方的存在のナレーション担当でありながら参加できることは大変光栄です。思い出ぶかいイベントにしましょうね。会場でお待ちしております。
◆公演概要
- 公演名:六角精児の呑み鉄本線・日本旅 スペシャルライブ&トーク
- 日時:2025年11月7日(金)開場 17:00/開演18:00
- 会場:けんしん郡山文化センター 大ホール
〒963-8878 福島県郡山市堤下町1番2号 - 料金:S席 7,800円(税込) A席6,000円(税込)
- 日時:2025年11月8日(土)開場 15:00/開演16:00
- 会場:トーサイクラシックホール岩手(岩手県民会館)大ホール
〒020-0023 岩手県盛岡市内丸13番1号 - 料金:S席 7,800円(税込) A席6,000円(税込)
- 出演:六角精児バンド 六角精児(Vo/G)・髙橋悟朗(B/Cho)・有馬自由(Per/Cho)・佐藤克彦(G/Cho)
- ゲスト: 11月7日(金)吉川正洋(ダーリンハニー)・11月8日(土)壇蜜
- 主催・企画・制作:サンライズプロモーション東京/NHKエンタープライズ
◆チケット販売スケジュール
【プレイガイド最速先行】
2025年5月12日(月)10:00~5月25日(日)23:59
【プレイガイド先行】
2025年6月2日(月)10:00~6月29日(日)23:59
- チケットぴあ
https://w.pia.jp/t/nomitetsuhonsen/ - ローソンチケット
https://l-tike.com/nomitetsuhonsen/ - イープラス
https://eplus.jp/nomitetsuhonsen/ - チケットサンライズ
https://sunrisetokyo.com/ticket/
【一般発売】
2025年7月5日(土)12:00~
- チケットぴあ
https://w.pia.jp/t/nomitetsuhonsen/ - ローソンチケット
https://l-tike.com/nomitetsuhonsen/ - イープラス
https://eplus.jp/nomitetsuhonsen/ - チケットサンライズ
https://sunrisetokyo.com/ticket/
※未就学児童入場不可。小学生以上はチケットが必要です。
※車椅子席をご希望のお客様はチケットをご購入のうえ、サンライズプロモーション東京までご連絡ください。
お問い合わせ サンライズプロモーション東京 TEL:0570-00-3337 (平日12:00~15:00) |
【関連記事】
【関連商品】
NHKグループモールでは「六角精児の呑み鉄本線・日本旅」のDVDも販売中です。
【番組情報】
六角精児の呑み鉄本線・日本旅
「六角精児の吞み鉄本線・日本旅」は俳優の六角精児が“酒”と“鉄道”という切り口で日本を再発見するというコンセプトの、一風変わった大人の旅番組。2015年4月の放送開始以来、六角精児が、地域の鉄道を自由気ままに途中下車しながら沿線で地酒や名物を味わい、鉄道遺産や酒蔵を巡る姿が人気を博しています。
この番組のもう一つの楽しみが、六角精児のオリジナル曲を含めたこだわりの番組BGM。昨年5月に六角精児バンドとして3枚目のアルバム「ともだちのうた」をリリースするなど、ミュージシャンの顔も持つ六角精児が歌う楽曲を中心に、全て六角精児が選曲しています。
NHK BS・BSP4Kにて放送