「ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢」、大阪、東京、愛知で開催【NHKプロモーション】

「ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢」、大阪、東京、愛知で開催【NHKプロモーション】

ファン・ゴッホ家のコレクションに焦点を当てた国内初の展覧会

フィンセント・ファン・ゴッホの家族が受け継いできたコレクションに焦点を当てた展覧会「ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢」が大阪、東京、愛知の3都市で開催されます。会期は、大阪市立美術館で2025年7月5日~8月31日、東京都美術館で2025年9月12日~12月21日、愛知県美術館で2026年1月3日~3月23日を予定。

フィンセント・ファン・ゴッホ(1853-1890)の作品は、今日までどのように伝えられてきたのでしょうか。本展は、ファン・ゴッホ家が受け継いできたファミリー・コレクションに焦点を当てます。
フィンセントの画業を支え、その大部分の作品を保管していた弟テオは兄の死の半年後に生涯を閉じ、テオの妻ヨーが膨大なコレクションを管理することとなります。ヨーは義兄の作品を世に出すことに人生を捧げ、作品を展覧会に貸し出し、販売し、膨大な手紙を整理して出版するなど、画家として正しく評価されるよう奔走しました。テオとヨーの息子フィンセント・ウィレムは、コレクションを散逸させないためにフィンセント・ファン・ゴッホ財団を設立し、美術館の開館に尽力します。人びとの心を癒す絵画に憧れ、100年後の人びとにも自らの絵が見られることを期待した画家の夢も、数々の作品とともにこうして今日まで引き継がれてきました。
本展では、ファン・ゴッホ美術館の作品を中心に、ファン・ゴッホの作品30点以上に加え、日本初公開となるファン・ゴッホの貴重な手紙4通なども展示します。現在のファン・ゴッホ美術館の活動も紹介しながら、本展をとおして、家族の受け継いできた画家の作品と夢を、さらに後世へと伝えてゆきます。


フィンセント・ファン・ゴッホ 《画家としての自画像》 1887年12月-1888年2月 油彩、カンヴァス 65.1×50cm 
ファン・ゴッホ美術館、アムステルダム(フィンセント・ファン・ゴッホ財団)
Van Gogh Museum, Amsterdam (Vincent van Gogh Foundation)


ファン・ゴッホ美術館 外観 2015年撮影

 

◆みどころ

1.ファン・ゴッホ家のコレクションに焦点を当てた日本初の展覧会


 ジョン・ピーター・ラッセル《フィンセント・ファン・ゴッホの肖像》1886年 油彩、カンヴァス 60.1×45.6cm
ファン・ゴッホ美術館、アムステルダム(フィンセント・ファン・ゴッホ財団) 
Van Gogh Museum, Amsterdam (Vincent van Gogh Foundation)


エルネスト・クォスト 《タチアオイの咲く庭》 1886-90年 油彩、板 45.5×55cm 
ファン・ゴッホ美術館、アムステルダム(フィンセント・ファン・ゴッホ財団)
Van Gogh Museum, Amsterdam (Vincent van Gogh Foundation)



ポール・ゴーガン 《雪のパリ》 1894年 油彩、カンヴァス 72×88cm
ファン・ゴッホ美術館、アムステルダム(フィンセント・ファン・ゴッホ財団)
Van Gogh Museum, Amsterdam (Vincent van Gogh Foundation)



 三代歌川豊国(歌川国貞) 《花源氏夜の俤》 1861年(文久元) 大判錦絵三枚続 各38×25cm 
ファン・ゴッホ美術館、アムステルダム(フィンセント・ファン・ゴッホ財団)
Van Gogh Museum, Amsterdam (Vincent van Gogh Foundation)

 

2.30点以上のファン・ゴッホ作品で初期から晩年までの画業をたどる


フィンセント・ファン・ゴッホ 《グラジオラスとエゾギクを生けた花瓶》 1886年8-9月 油彩、カンヴァス 
46.5×38.4cm ファン・ゴッホ美術館、アムステルダム(フィンセント・ファン・ゴッホ財団) 
Van Gogh Museum, Amsterdam (Vincent van Gogh Foundation)



 フィンセント・ファン・ゴッホ《女性の頭部》 1885年4月 油彩、カンヴァス 43.2×30cm
ファン・ゴッホ美術館、アムステルダム(フィンセント・ファン・ゴッホ財団)
Van Gogh Museum, Amsterdam (Vincent van Gogh Foundation)


フィンセント・ファン・ゴッホ《浜辺の漁船、サント=マリー=ド=ラ=メールにて》 1888年6月 油彩、カンヴァス 
65×81.5cm ファン・ゴッホ美術館、アムステルダム(フィンセント・ファン・ゴッホ財団) 
Van Gogh Museum, Amsterdam (Vincent van Gogh Foundation)



 フィンセント・ファン・ゴッホ 《種まく人》 1888年11月 油彩、カンヴァス 32.5×40.3cm 
ファン・ゴッホ美術館、アムステルダム(フィンセント・ファン・ゴッホ財団)
Van Gogh Museum, Amsterdam (Vincent van Gogh Foundation)


フィンセント・ファン・ゴッホ 《羊毛を刈る人(ミレーによる)》 1889年9月 油彩、カンヴァス 43.6×29.5cm 
ファン・ゴッホ美術館、アムステルダム(フィンセント・ファン・ゴッホ財団) 
Van Gogh Museum, Amsterdam (Vincent van Gogh Foundation)



フィンセント・ファン・ゴッホ 《オリーブ園》 1889年11月 油彩、カンヴァス 73.2×92.2cm 
ファン・ゴッホ美術館、アムステルダム(フィンセント・ファン・ゴッホ財団) 
Van Gogh Museum, Amsterdam (Vincent van Gogh Foundation)


 フィンセント・ファン・ゴッホ 《麦の穂》 1890年6月 油彩、カンヴァス 64×48cm 
ファン・ゴッホ美術館、アムステルダム(フィンセント・ファン・ゴッホ財団)
Van Gogh Museum, Amsterdam (Vincent van Gogh Foundation)

 

3.初来日となるファン・ゴッホの手紙4通を展示


「傘を持つ老人の後ろ姿が描かれたアントン・ファン・ラッパルト宛ての手紙」
1882年9月23日頃 ファン・ゴッホ美術館、アムステルダム(フィンセント・ファン・ゴッホ財団) 
Van Gogh Museum, Amsterdam (Vincent van Gogh Foundation) (purchased with support from the Mondriaan Fund, the Ministry of Education, Culture and Science, the VSBfonds and the Cultuurfonds)

 

◆展覧会サポーターは俳優・アーティストの松下洸平さん


展覧会サポーターを務める松下洸平 さん(報道発表会より)

■松下洸平さんからのメッセージ(報道発表会のコメントより一部抜粋)

作品のすばらしさや、画家を支えた、手紙という大事なキーワードに触れることができました。今回日本で初めて公開される手紙が4 点あります。作品のすばらしさだけではなくてこの展覧会を通して家族の大切さも感じていただける展覧会になっております。僕自身も楽しみにしていますので、ぜひみなさんもお近くの会場に足を運んでいただければと思います。

松下洸平プロフィール
1987 年3 月6 日 生まれ、東京都出身。
2008 年 、洸平名義でシンガーソングライターとしてデビュー。09 年ミュージカル『GLORY DAYS』で初舞台。以降、TV、舞台と幅広く活動。『母と暮らせば』、『スリル・ミー』の演技で第26 回読売演劇大賞杉村春子賞・優秀男優賞受賞。第73 回
文化庁芸術祭 演劇部門新人賞受賞。19 年NHK 連続テレビ小説「スカーレット」に出演。21 年メジャーデビューを果たす。
24 年4th シングル「愛してるって言ってみてもいいかな」を発売。主な出演作に、舞台:こまつ座『闇に咲く花』(栗山民也演出)、ミュージカル『ケイン&アベル』、ドラマ:「放課後カルテ」(NTV)、NHK 大河ドラマ「光る君へ」など。現在、「with MUSIC」(NTV)、「美しい日本に出会う旅」(BS TBS)、「DK SELECT WEEKEND LIVING」(J-WAVE)にレギュラー出演中。

 

◆展覧会概要

  • 展覧会名:ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    Van Gogh’s Home: The Van Gogh Museum. The Painter’s Legacy, the Family Collection, the Ongoing Story
  • 会期・会場:
    • 大阪展:2025年7月5日(土)—8月31日(日)大阪市立美術館
    • 東京展:2025年9月12日(金)—12月21日(日)東京都美術館
    • 名古屋展:2026年1月3日(土)—3月23日(月)愛知県美術館 
  • 主催:
    • 大阪展:大阪市立美術館、 NHK大阪放送局、 NHKエンタープライズ近畿、 中日新聞社
    • 東京展:東京都美術館(公益財団法人東京都歴史文化財団)、 NHK、 NHKプロモーション、 東京新聞
    • 名古屋展:愛知県美術館、 NHK名古屋放送局、 NHKエンタープライズ中部、 中日新聞社
  • 協賛:NISSHA
  • 後援:オランダ王国大使館
  • 協力:KLMオランダ航空

※開館時間、休館日、入館方法、観覧料金等の情報は確定次第、展覧会公式サイトでお知らせします。

▼「ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢」展覧会公式サイト
https://gogh2025-26.jp/

 

チケット販売時期については展覧会公式サイトをご覧ください。

>>「ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢」展覧会公式サイトチケット情報

  

◆関連書籍も発売!

「ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢」の開催に合わせて、NHK出版では「ヨー・ファン・ゴッホ=ボンゲル 画家ゴッホを世界に広めた女性」を2025年6月に発売予定です。

【書籍紹介】
なぜ、ゴッホは死後に高く評価されたのか?絵画コレクションを受け継ぎ、作品の普及に生涯を捧げたフィンセント・ファン・ゴッホの義妹ヨーの功績に光をあてる。美術界を揺るがす意欲と先見性を持ち合わせた女性の豊かな生涯を描くとともに、未公開の日記、書類、手紙などを通してゴッホの知られざる素顔も明らかにする。図版130点以上を収録。

「画家ゴッホを世界に広めた女性」
ハンス・ルイテン・著
川副智子・訳
発売日:2025年6月
発行・発売:NHK出版

 

【関連記事】


話題の展覧会や、過去に開催された展覧会の図録を販売しています。

         

関連記事

シェアする x