特別展「海 ―生命のみなもと―」公式図録
受取状況を読み込めませんでした
会場で紹介された内容はもちろん、展示では紹介しきれなかったコラムや写真、イラストなど多数掲載!
大英自然史博物館主催の世界最高峰のネイチャー写真賞である「ワイルドライフ・フォトグラファー・オブ・ザ・イヤー」の2022年自然芸術部門・最優秀賞を受賞した写真家の高砂淳二さんが撮影した写真が表紙を飾ります。
国立科学博物館と海洋研究開発機構が、「海」をあらゆる観点から解説した、海好きには必携の一冊です。
フルカラー全200ページ。ぜひ、この機会にお買い求めください。
【商品詳細】
サイズ:約228mm×211mm
厚さ:約14mm
重さ:約735g
全200ページ
【展覧会情報】
特別展「海 ―生命のみなもと―」
Special Exhibition The OCEAN -The Origin of Life
2024年3月16日(土)~6月9日(日)名古屋市科学館 理工館地下2階イベントホール(愛知県名古屋市)
2023年7月15日(土)〜10月9日(月・祝) 国立科学博物館(東京・上野公園)
公式サイトはこちら
海を知り、未来を考える。この春、名古屋で開催!
海は、水惑星地球の象徴であり、地球上のあらゆる生命のみなもとです。海は、様々な物質とエネルギーを運び、そこに成り立つ生態系を育んできました。また、私たち人類は、海のめぐみを享受すると同時に、海の厳しさを乗り越えることで繁栄してきました。そして現代では、人間活動に伴う環境への影響が、海でも様々な変化として顕在化しています。
2013年及び2017年に国立科学博物館で開催した特別展「深海」では、極限環境である深海を探査する人々の挑戦や、そこで暮らす様々な深海生物や深海研究を紹介しました。そして2023年夏、私たちの身近にある「海」の誕生から現在について、多様な生物や人と海の関わりを紹介し、さらには海との未来を考えていく特別展を開催します。海で生まれ、進化し、海のめぐみとともに生きてきた生物の姿を知ることで、私たちが今後どのように海と関わっていけばいいのか、そのヒントも見つかるかもしれません。
【関連記事】
>
夏休みは、特別展「海 ―生命のみなもと―」へ。見どころやグッズを徹底レポート!




