NHKアーカイブス ドラマ名作選集 第2期 DVD-BOX 全5枚セット
激動の昭和40年代~モノクロとカラーの時代~
昭和40年代に制作されたNHKの傑作ドラマを収めたシリーズの5枚組BOX。
■Disc.1 「大市民」
■Disc.2 「わが心のかもめ」
■Disc.3 「写楽はどこへ行った」
■Disc.4 「幻化」
■Disc.5 「赤ひげ」
【収録内容】
■Disc.1
NHKアーカイブス ドラマ名作選集 NHK劇場「大市民」
◇第21回芸術祭奨励賞受賞
◇第7回モンテカルロ・テレビ祭参加作品
◇第6回日本テレビフィルム技術賞受賞
◇1967年ハリウッド国際テレビ祭参加作品
高度成長期に、人間関係の愛の形を探った「NHK劇場」。その一編「大市民」は当時誕生しつつあった大規模団地ニュータウンを舞台に、誰もがテレビ、洗濯機、冷蔵庫の3種の神器に憧れていた時代を描く。ごく平凡なサラリーマン家庭のとある一日、子供の水難事故、トイレットペーパーの押し売り、夫の会社引き抜き…等の騒動に巻き込まれる。果たして、本当の「幸せ」とは何か?
【出演】
植木 等、左 幸子、吉野謙二郎、北村和夫、嵯峨善兵、河村弘二、森塚 敏、初井言栄
作:山田信夫
演出:和田 勉
○1966年放送
*収録時間:60分/モノクロ
■Disc.2
ミュージカル「わが心のかもめ」
1966年放送記念日特集として放送された吉永小百合(当時20歳)の主演ミュージカル。
主人公・千江は19歳。人形劇団演出家と出会い、恋におち、幸せな一時を過ごす。しかしそれを拒む家族の借金と他人との強引な結婚。その上自らに襲い来る交通事故…恋の墓標は変転してゆく。膨大なNHK映像資料の中から偶然発見されたスタッフ・キャストともに現在ではもう実現しない豪華な顔ぶれと寺山修司脚本のオリジナルミュージカル。
【出演】
吉永小百合、加藤 剛、浜田寅彦、山崎直衛、渡辺康子、松島滋広、山本 学、芦田伸介
原作:曽野綾子「わが恋の墓標」より
音楽:山本直純
人形:劇団プーク
脚本:寺山修司
○1966年放送
*収録時間:60分/モノクロ
■Disc.3
NHK劇場「写楽はどこへ行った」
◇第20回イタリア賞参加作品(1968)
◇第8回日本テレフィルム技術賞受賞
江戸時代の町人文化が生んだ浮世絵。その代表的絵師の一人・写楽の謎に迫る野心的ドラマ。
写楽にはあまりにも謎が多い。突如の登場に始って、独創的な役者絵の図柄、そして忽然と絶った消息。のちに「東海道中膝栗毛」をあらわす十返舎一九が写楽の謎を解き明かそうとする趣向を軸に、「能面師ではなかったか」という独自の設定を基に写楽の人物像を浮かび上がらせてゆく。
【出演】
佐藤 慶、露口 茂、山形 勲、岸田今日子、山崎 努、木村 功、南原宏治、観世寿夫(劇中能)、沢村訥升(劇中歌舞伎)、若山弦蔵(ナレーター)
作:大岡 信
音楽:湯浅譲二
○1968年放送
*収録時間:53分/カラー
■Disc.4
「幻化」
◇第23回イタリア賞参加作品(1971)
◇カラーオールロケ、元特攻の遍路を追う原作者の実話
◇脚本:早坂暁氏、女優:渡辺美佐子さんスタジオインタビュー
「日本人は、戦後、あの戦争を忘れて、ひたすら高度成長を追い求めてきただけなのか――」過去の体験から精神を病んだ男が、旅先で知り合った男と共に、原体験を求めて放浪する。その舞台は、かつて特攻隊の基地があった知覧、主人公の戦友が溺死した坊津、本土決戦の場と言われた吹上浜。常に耳元では「お前たちは戦後25年何をしてきたのか」という幻聴が響く。戦争の記憶に揺さぶられ、そこから逃れられない男たちの喪失感とは――。
【出演】
高橋幸治、伊丹十三、渡辺美佐子、三谷 昇、太地喜和子、名古屋 章、佐々木すみ江、井上昭文、吉田義夫、寺田路恵、山谷初男
原作:梅崎 春生
○1971年放送
*収録時間:90分/カラー
■Disc.5
金曜ドラマ「赤ひげ」
◇第28回芸術祭優秀賞受賞
◇第2回ミラノ国際テレビ・フィルム番組パール賞佳作受賞
◇脚本:倉本聰氏スタジオインタビュー
赤ひげと呼ばれる医師と、若い見習医・保本登の医師として人間として成長してゆく姿を描く。大火事負傷者救援のため不眠不休の保本は夜中の急患を断る。そのため急患の子供は死ぬ。保本は「医者も人間であり、疲れで眠っても仕方ない」と思うが、赤ひげは「医者は人間でなく、まず、医者だ」と怒鳴る。赤ひげと保本の医者の使命感をめぐる意見の対立を中心に、現代にも通じる医療問題を鋭く突いたシリーズの一作。
【出演】
小林桂樹、あおい輝彦、黒沢利男、神田 隆、小鹿 敦、有川 博、柳生 博、仁科明子、浜 木綿子
原作:山本周五郎
脚本:倉本 聰
音楽:桑原研郎
○1973年放送
*収録時間:59分/カラー
*DVD5枚組
*収録時間:計353分/4:3
発売日:2016年1月15日